top of page
検索
6 日前
2月のお稽古
今のところたいした雪のない1月ですが インフルはじめいろいろ流行っております。 皆さん充分気をつけて頑張りましょう😊 火曜日 4 18 25日 水曜日 12日 木曜日 6 13 20 日 土曜日 8日 日曜日 9日
0件のコメント
2024年12月17日
2025年1月のお稽古
[2025年1月のお稽古] 皆さん今年もあと2週間となりました。 今年は元旦の大きな地震からスタートした不安な1年でしたが そんな中でも、一緒にいけばなを勉強できた事に本当に感謝致します。🙇 花展もたくさん経験できご協力下さり 本当にありがとうございました😊...
0件のコメント
2024年11月18日
[12月のお稽古]
皆さん 今年もはや最後の月になりました。 クリスマス🎄 お正月🎍といけばなが発揮する時です。 是非みなさんの個性が発揮できますように お正月は花材が値上がりするので その時はまたよろしくお願いします🙇 火曜日 3 10 17 24日 水曜日 未定...
0件のコメント
2024年10月21日
[11月のお稽古]
芸術の秋は本当にたくさんのイベントがありますね。 お花の発表会も例外なく多くあります😅 みなさんも経験なさったり花展に出かけたり 楽しめた事と思います。 11月は今年最後の発表の場 恒例のつるつるでの実と花があります😊 また楽しんで下さいね 火曜日 12 19 ...
0件のコメント
2024年9月22日
[10月のお稽古]
長い暑さの9月がようやく終わる時が来ました 来週は宝円寺での陶芸教室のみなさんとのコラポが楽しみです。 秋はたくさんの花展も楽しめますよう😊 また頑張りましょう。 火曜日 1 8 15 29日 木曜日 3 10 24 日 日曜日 6日...
0件のコメント
2024年8月10日
[9月のお稽古]
暑さや地震への不安など 気持ちが穏やかに持っていく事が大変ですが 日々大事に丁寧に生活したいと思います。😊 少し早めに9月の予定です。 火曜日 3 10 17 24日 木曜日 5 12 19 26日 土曜日 7日 日曜日 8日...
0件のコメント
2024年7月21日
[8月のお稽古]
暑中お見舞い申し上げます。 皆さん暑い毎日、ご自愛下さいネ お盆の1週間はお休みをいただきます。 火曜日 6 20 27日 木曜日 8 22 29日 土曜日 24 日 日曜日 25日 水曜日 28日 (白山市) 予定 9月28...
0件のコメント
2024年6月23日
[7月のお稽古]
皆さん25周年の記念花展も盛大に終える事ができ 本当にありがとうございました。 また次に向かって頑張りましょうネ。 また、今回参加出来なかった皆さんも 次回また参加してみて下さいませ。😊 またお稽古連絡くださいませ 火曜日 2 9 16 23 日...
0件のコメント
2024年5月20日
[6月のお稽古]
先日のつるつるでの発表会 そして6月8 、9日には教室の25周年の記念花展をします。 是非ご参加くださいませ。 また、百万石祭りには、尾山神社で行われる、石川県支部展にも参加します。 お時間があえば是非お出かけくださいね。 火曜日 4 11 18 25日...
0件のコメント
2024年4月17日
[5月のお稽古]
緑が美しい季節が来ました。 5月、6月とイベントが続きますが、 是非楽しんで、レベルアップして下さい。 火曜日 7、14 21日 水曜日 8日(白山教室) 夜ー広坂教室 木曜日 9 日 23日 日曜日 5日 5月16日の木曜日は...
0件のコメント
2024年3月20日
4月のお稽古
桜🌸が待ち遠しい時期ですね。 春の芽吹きからいよいよ本格的な春の季節の植物が楽しめます。 4月は芸術村での発表の場もあります。 また、楽しくお稽古励みましょう。 火曜日 2 9 16 23日 木曜日 4 11 18日 水曜日 (白山市) 10 日...
0件のコメント
2024年2月22日
[3月のお稽古]
三寒四温が激しすぎますよね。 皆様、体調崩されないように、春はもう少しです。 お稽古も時間を見つけて頑張っていきましょう。 火曜日 5 12 19 26日 (12 26日は広坂教室) 水曜日 13 27日 白山教室ですが、参加者いない時は泉野出町でも広坂教室でもO...
0件のコメント
2024年1月24日
[2月のお稽古]
地震に大雪と不安な事が続いている、令和6年のスタートですが春は確実に近づいてきます。 気持ちを前向きにまたお時間合う時に 火曜日 6 13 20 27日 木曜日 8 22 29日 水曜日 7 28日 (白山市) 土曜日 10日 日曜日 11日 12日(月曜日) ...
0件のコメント
2023年12月25日
2024年1月お稽古
皆さん今年もあと少しになりました。 今年もお忙しい中、時間をつくりお稽古に励んでおられた皆さんにホント素敵です。 来年も、いろいろ挑戦、また楽しみましょう。😃🙇♀️ 1月はお稽古日が少なく設定しましたが、来れそうな時期ができた時などお声かけ下さい。 火曜日 16日...
0件のコメント
2023年11月23日
[12月のお稽古]
いよいよ師走です。 お忙しい皆さんが、 またお忙しくなる時期ですが、お正月に向けていけばなが活躍できる時 お時間あわせてぜひ😃 スケジュールだしますが、また調整できる時もあるのでお気軽にお伝えください。 火曜日 5 12 19 26日 水曜日 6 13日...
0件のコメント
2023年10月25日
[11月のお稽古]
先日から行われた教室展 花と器展も大盛況で終える事ができ、参加なさった方本当にお疲れ様でした。 また、見に来て下さった方もお忙しい中、 本当にありがとうございました。 さて、もう1年の最後の2ヵ月となりました。😅 お時間あわせてまたお稽古いらしてくださいませ。...
0件のコメント
2023年9月23日
[10月のお稽古]
やっと秋が感じるこの頃、ホッとしますね。 さて、秋はお花もたくさんでてきますし、いけばなが、より一層楽しめる季節ですね。 花展も是非とも挑戦してみてくださいませ。 火曜日 3 10 17 31日 水曜日 4日 木曜日 5 12日 金曜日 6 13日 土曜日 7 ...
0件のコメント
2023年8月26日
[9月のお稽古]
朝、起きると今日は涼しいかもと思いきや、あっという間に暑くなってきます。 まだまだ、暑さ続きそうです。 皆さん体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。 さてお稽古日程です。 10月 めん房 つるつるさんでの発表会もあります 是非ご参加検討を 会期は10月20日から22日まで...
0件のコメント
2023年7月22日
(8月のお稽古)
皆さん暑中お見舞い申し上げます。 本当に暑い日が続きます。お身体ご自愛下さいませ。 この暑さで、お花の持ちもよくないですが。 頑張ってお稽古やりましょう。😀🙇♀️ 火曜日 1 8 22 29日 水曜日 9 23日(白山市) 木曜日 3 17 24...
0件のコメント
2023年6月25日
[7月のお稽古]
1年の後半がスタートですね。いよいよ暑くなってきました。 忙しい皆さんです.ご自愛下さいね。 10月21日から23日まで、めん房つるつるでの発表会を予定しております。 秋にむけてまた頑張ってお稽古しましょう。😊 火曜日 4 11 18 25日 木曜日 6 ...
0件のコメント
bottom of page